ちくちく日記

DTP系備忘録。真面目にやってます。

2010-01-01から1年間の記事一覧

大日本スクリーン トレンドセミナー2010

スクリーンのトレンドセミナー2010。 スクリーンのセッションインクジェットデジタル印刷の現状と今後まず、インクジェットデジタル印刷についての紹介ということで、スクリーンの開発しているインクジェットプリプレスシステムの紹介。印刷ビジネスの現状、…

大日本スクリーン トレンドセミナー2010 -Adobe-

スクリーンのトレンドセミナー2010に行ってきました。とりあえずセミナーレポート前編 Adobeのセッションから。演者は、Adobeの岩本さん。最初に、AdobeのWebサイトの紹介から。 AdobeのWebサイト、お世辞にも見やすいとは言えない。それは(Adobeも)わかっ…

MacPro(Early 2008)のグラフィックカード故障

Mac

====2011/03/31追記 この問題についてはAppleの無償修理サービスが開始されました。 http://d.hatena.ne.jp/akane_neko/20110331/1301546394 お困りの方はそちらの情報をご覧ください。 ====追記ここまで ちょっと前の話なんだけど、書いとく。2年ほど前にMa…

FontExplorerにも注意点はあるよ

先日のDTPの勉強会でフォント管理ツール比較、という各社フォント管理ツールの特徴というか個人的使用感を好き勝手に話すというネタをやった。 一応、私の一押しとしてはLinotype FontExplorer Xv1.2.3で、これがおすすめ!一押し!これをつかって幸せになれ…

DTPの勉強会in東京 感想

DTPの勉強会in東京に参加してきましたー! 今回は、一人単独で発表をしてまいりました。 勉強会、一度も参加したことないのにいきなり発表者として出演ってある意味無謀。(いや、近くでやってるんならもちろん参加するんだよ!だって東京とか滅多に行けない…

PASSPORTのインストーラーはもうちょっとなんとかして欲しい

モリサワPASSPORTの2010年アップグレードキットがきたから、追加書体のインストールをしているのだけど、インストーラーがものすごくつかいにくかったので、愛をこめて改善要望を書いてみる。 1.インストールの選択に「2010年追加フォント」みたいな今回のフ…

Illustrator CS2以下のバージョンではuserInteractionLevelの設定は効かない

気がついたのでメモ。Scriptを使ってIllustratorでファイルを開こうとした時、リンク切れやフォント不足のダイアログを無視して開くためにはuserInteractionLevelを設定するAppleScriptなら tell application "Illustrator" set user interaction level to n…

大阪DTPの勉強会

大阪DTPの勉強会に参加してきました…!今回の勉強会「Scriptをテーマにしたディスカッション」で、たけうちさん、せうぞーさん、そしてなぜか私の3人でScriptに関するいろいろをディスカッションしてみましょうという企画。 ディスカッションしましょうとい…

【DTPの勉強会 第二回】10月23日(土)に参加します

あかつきさんが主催しているDTPの勉強会に参加する事になりました。 session.A 「MacDTP環境のシステム管理」 [スピーカー] あかねさん(ちくちく日記) [内容] ・Mac DTP環境のシステム整備について ・フォント管理のこつや、マシンセットアップの力技…

【大阪DTPの勉強部屋】9/25(土)に参加します

大阪DTPの勉強部屋 第6回目の勉強会が開催されます。 今回はテーマが「正規表現」と「スクリプト」だそうです。 第6回勉強会の開催が決定しましたのでお知らせいたします。 今回は市川せうぞー氏をスピーカーにお招きします。 Session-1では、InDesignの正規…

IllustratorCS3で消えたバグがCS4で復活

Illutrator CS2以前「テキストにグラデーション塗りを設定すると、見た目上はスミのままだがアウトラインかけた瞬間にグラデーションになる」というトラブルがあった。 このトラブル、CS3では「テキストにグラデーション塗りを設定できない」という形で(根…

DTP Booster 014レポート その2

DTP Booster 014(Tokyo/100619)、「InDesignをコアとした電子出版に関しての「全部乗せ」的なイベント」のレポート その2 さっさとレポートを書くべきだったのだが、酒をのんでいたら遅くなってしまった。 レポートその2。 残りのセッションは実践的なセッ…

DTP Booster 014レポート その1

DTP Booster 014(Tokyo/100619)、「InDesignをコアとした電子出版に関しての「全部乗せ」的なイベント」に参加してきました! いや〜すごかった!行ってよかった!面白かった! はるばる、自腹で東京まで行ったかいのあるセミナーでしたよ!会場はぎっしり…

ポックスフォントってバージョンアップしてたんだ…!

チラシ等の値段組に使われるくいこみ数字フォント、ポックスフォントがOpentTypeにバージョンアップしてました…! まだ開発してたんだ!知らなかった…! 会社宛にバージョンアップのお知らせが届いたので気がついたよ。OS 9 & Illustrator 8の時代は、値組数…

DTP Booster 014に参加します

DTP Booster 014(Tokyo/100619)、「InDesignをコアとした電子出版に関しての「全部乗せ」的なイベント」に参加する事にしました。普段、地方にひっこんで滅多な事では動かない私なので、東京にでるのも数年降りです。ものすごい方向音痴で、なおかつ典型的…

やっぱり物言いがついた書籍電子化サービス

以前ここで書いた、書籍の電子化サービスやっぱり物言いがついたようです。読売新聞の記事ですが 個人が私的にコピーする以外の複製は著作権法で禁じられており、日本文芸家協会は、著作者が出版社に委託した複製権の侵害にあたるとして業者への抗議を検討し…

モリサワPASSPORTの期限が切れるとどうなるか

モリサワPASSPORTのインストーラーが新しくなった。今度のインストーラーは、インストールにインターネット認証が必要なんだよね そんで、使用期限がきたら認証の更新をしないと使えなくなるらしい。えー?ほんと?どうなるの?で、気になって仕方がないので…

出力の手引き 第14版

世の中はiPadだとかCS5だとかでにぎやかしいですが、まったく別の話題を(笑)大日本スクリーンの「出力の手引き 14版(PDF)」がリリースされてます。 あわせて出力の手引きWebの方にも、更新情報がUPされてます。今回はCS5への対応だったり、「PDF運用移行…

モリサワの「文字組版の教室」に行ってきた

モリサワがやってる「文字組版の教室」に参加してきたー。 朝10時から夕方5時までの7時間で、受講料1万円(テキスト代含む)。 ▲テキストがなかなか立派。モリサワから案内がきていたのを「受けてみたいなー」とつぶやいたら、なんでか「いいよ」とトントン…

SINGもVersion Cueも終了とな…!

来るCS5ではVersion Cueが終了してるらしい。 あー、あんまり使ってる人いなかったからねぇ…でもさぁ、こういうワークフローを根底から変えるツールって導入するほうも相当気合いいれて導入すると思うんだけど (いや、個人でちょこっと使う分にはそれほど気…

書籍電子化サービス

最近、Scansnapを買った。あわせて断裁機も買った。この二つを買ったといえば、もう何をやろうとしているのかわかる人にはわかると思うけど、やりたいのは手持ち書籍の電子化である。 最近はそんなに買ってないつもりだけど、アプリケーションの解説本だとか…

ちらしの値組数字を比較してみる。

いまさらな話題ですが、モリサワのPASSPORTアップグレードキット2009。 期待のフォント管理ツールFontKeeperは、まぁなんというか、あれなできだった訳ですが。 それはそれとして(まぁ実はそれほど期待もしてなかったしな)その他のアップデート内容につい…

どうしてこうなったデータ

出力業務やってると、入稿されるデータに不備があって事故になることはよくある。 データ作成者の単純なミスデータとか、アプリケーションのバグによる不具合データとか。例をあげると「使うはずじゃなかったオーバープリントのチェックが入っていて、色が変…

点滅

オペレータさんから報告された不思議現象。サーバにおいたイラレファイルAとイラレファイルBを2台のMacでそれぞれ開いて作業していたところ、突然2台のMacで両方のドキュメントが激しく点滅したという。点滅?というのがどうやら「オブジェクトが消えたり見…

一本買ったらもう一本

クォークジャパンが新年からキャンペーンを開始。 QuarkXPress 8 『一本買ったらもう一本』キャンペーン QuarkXPress 8を一本買ったらもう一本くれるそうです。 TV通販番組の「布団圧縮パック3枚組!今回に限り9,980円!なんと今なら、無料であと3枚おつけし…