ちくちく日記

DTP系備忘録。真面目にやってます。

複数バージョンのアプリケーションをインストールする

最近のAdobeのアプリケーションは、アプリケーションをインストールするたびにあちこちにいろんなファイルをインストールしてくれます。
いくつかの関連ファイルなんかは、インストールしたバージョンによって、問答無用で上書きされてしまったり(そして上書きされる前のファイルとはバージョンが違ったり)するため、インストールには細心の注意が要求される。

まぁそんな事は今にはじまったことではないので、こちらも新しいアプリケーションをインストールするときには、目を皿にして今までとの差分を探し、インストールされるフォントなんかは根こそぎ別フォルダに移して、フォント管理ツールで管理するようにしてるんですが、それにしても、もうちょっとどうにかしてくれないものかねーと思っていたら、

Adobe サポートデータベース文書番号:227221
InDesign CS2 をインストールすると InDesign 2.0 または CS でいくつかの小塚フォントが認識されなくなる(Macintosh
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?227221+;002

「しかしながら、弊社では複数のバージョンの InDesign を同じシステム上にインストールすることは推奨しておりません。複数のバージョンが混在してしまうことによって、予期しない問題が引き起こされる可能性があります。」

そもそもそういう(複数のバージョンをインストールする)事が推奨されてなかったらしい。

いや、しかしながら、ですね。いくら推奨されていないとはいっても、現実問題としてうちのような入稿受け側では、複数バージョンのアプリケーションを用意しておく必要があるわけで、経済的理由からそのアプリケーションバージョンごとに専用のマシンを用意するという訳にはいかず、いくら推奨されていなくても、複数バージョンを同じマシンにインストールする必要があるのですよ。

でも、まあうちなんかは、そういったリスクを「わかっていて」やっている。
バージョンによってフォントを切り分けて使い分けるようにオペレータに教育して、フォント管理ツールを設定して使っている。

ほんとに困るのは、そういう問題を知らずに、新しいソフトをインストールしてデータを作ってしまうお客様だ。

InDesign2.0を使っていたお客様が、新たにAdobeCS2をインストールする。
でもいままでInDesign2.0で作ってきたファイルは、そのままInDesign2.0で作業をするし、新しい仕事はInDesign4.0で作業する

で、このInDesign2.0で作られたファイルが入稿してくると、うちでInDesign2.0用のフォント環境で開いたとき、小塚フォントの文字組が変わっちゃったりするんだよね。

こういうのって、お客様の環境の問題だから、こちらではチェックしようがない。
でも、それで事故だすと、おこられるのはこっちなんだよなー。