ちくちく日記

DTP系備忘録。真面目にやってます。

上級者向けフォント制作勉強会もやります!


初心者向けフォント制作勉強会「はじめのてふぉんとつくり」は少人数でのんびりとやれればいいかなーと思っていたのですが、ありたいことに予想以上に「行きたい!」と言ってくださる方が多くて。

中にはどう考えても初心者とは思えない、どう考えても玄人、いや、皆さん聞く必要ないですよね?というような方達も「行きたい!」とおっしゃって。(これはある程度予想はしていましたが)

はじめのてふぉんとつくり」は明日11月4日21時から申し込み受付開始ですが、このままだとそういった上級者の皆さんでかなりの席がうまってしまいそうです。

いやしかし、タイトルに「はじめての」とついていて、内容も初心者向けですし、そもそも「『フォント作り難しそう』って思っている人に最初の一歩を教えてください」っていうテーマの勉強会なのに、玄人さんばかりが席を埋めて、本当に受けたいと思っている初心者さんが来れないのは困る!


と、いうわけで、上級者向けフォント制作勉強会「くろうとのふぉんとつくり」も別日程で開催します!


「はじめてのふぉんとつくり」と違って、こちらはある程度の基礎知識のある方を対象にしています。

講師は「はじめてのふぉんとつくり」と同じく、ものかのの丸山邦朋さんとSHOTYPE.COMの岡野邦彦さんを予定。
Glyphsをつかったフォント制作の解説をやるよってところもかわりません。
「はじめてのふぉんとつくり」との違いは、ある程度の基礎知識はあるものという前提でやりますので、初心者向けの基礎的な用語解説などはなく、その分「はじめての〜」より深めの話がしてもらえるというところです。(そして多分講師が遠慮しません)

「ある程度の基礎知識」というのは、フォントの構造などに関する基本用語、たとえば「cmap/GPOS/GSUB」から始まるフォントの構造に関わる単語を聞いて、説明されなくてもそれが何か分かる。簡単に説明できる。というぐらいの知識を想定しています。逆に言うと「はじめてのふぉんとつくり」はこういった基礎知識が全くない人が対象です。


注意として「はじめてのふぉんとつくり」に参加した人は「くろうとのふぉんとつくり」には参加できません。


「両方受けたい!」ってのはなしですよということです。
「はじめてのふぉんとつくり」の参加希望者が多すぎるのを減らしたい(本当の初心者さんにできるだけ受けてもらいたい)というのが「くろうとのふぉんとつくり」をやる理由なので、そこは理解してください。


開催日時について、現在調整中なのですが、3月のどこか(土日祝日)になりそうです。
3月には他にも文字系のセミナー「タイポグラフィの世界(3月22日)」「文字塾(3月29日)」があるのですが、その日程にはかぶらないように設定します。

日時がすぐに確定できないのは、実はちょっとしたサプライズを画策中だからです。

うまくいけば、受講者のみなさんに喜んでいただけると思いますが、このサプライズの根回しのため、日程がきまるのが遅くなってしまいそうです。(ね、年内に日程確定できるといいな…)
先の話ですし、予定が見えないと困る!というかたは「はじめてのふぉんとつくり」の方に申し込んでください。


繰り返しますが「はじめてのふぉんとつくり」に参加した方は「くろうとのふぉんとつくり」には参加できません。
詳しい日程、場所などが決まりましたら、またこのブログやTwitter@akane_neko)などでお知らせします。


自覚のある玄人さんの応募をお待ちしております!


※「はじめてのふぉんとつくり」の方の参加希望者が少なかったら(席が空いたら)「くろうと〜」とのダブル受講も認めて欲しいというような要望も頂きましたが、もともと少人数でやるつもりだったので、人数が少ないのはむしろ好都合(より細かくサポートできるし)仮に席が余っててもダブル受講は受け付けません。不公平になりますし。
※ustその他での中継予定はありません。機材もないし、そこに手をさける人員もいないので(もともと少人数で集まるだけの勉強会なので…)
※「初心者だけど『くろうと〜』の方を受けたい」というのもOKです。用語解説など親切なものはありませんが、参加者、講師のディープな話を楽しめると思います。(ついてこれないぐらいディープである可能性もあります)


※「+DESIGNING vol34」には今回の講師お二人の記事が載っています。
特に丸山さんの記事「世界にひとつだけ!自分のフォントをつくってみよう。」は必読記事ですので、参加される方は必ず目を通しておいていただけるように、お願いします。

▲ +DESIGNING vol34

※また、「はじめてのふぉんとつくり」で会場を提供してくださるワークスコーポレーションさんから、2月に発売される「DTP&印刷スーパーしくみ事典 2014」には、講師である丸山さんが現在進行形で原稿を絶賛執筆中!だそうです。開催日には発売されているはずです!こちらもよろしくおねがいします!

▲リンクは2013年版のもの