ちくちく日記

DTP系備忘録。真面目にやってます。

欧文組版の勉強会

DTPの勉強会 第5回の案内がでてますね。


今度の勉強会、スピーカーはコン・トヨコさん。テーマは「欧文組版」なんだけど、これ実は7月にあった「DTP Booster030」の再演となるもの。
7月のDTP Boosterについては、私も司会進行アシスタントという形でちょっとだけお手伝いしており、この「欧文組版」のセッションも突っ込み司会しつつ受講させてもらったのですが、これ、すっごく面白いよ!「欧文組版」がお仕事に関係ないって人でも受けてみるといいと思う。

「欧文組版」といっても、それを仕事にしてるという人はほんとに少ないだろうし、せいぜいやっても「和欧混植」ぐらいまでだと思う。
だから「欧文組版って言われても関係ないなー」と思いがちなんだけど、でも日本語の印刷物でも、ほんの数行欧文を入れたりする事ってありがちだし、その時に「ベースラインが揃わないんだけどなんで?」とか「単語間あけたいんだけど、手動でスペースいれるのきつい…!」とか欧文組版の基本がわかってた方が、きれいに解決できる事ってあるんだよね。


私自身、欧文組版の知識や経験がまったくなかったので「難しくて話が全然わかんなかったらどうしよう…」と心配してたのですが、セッション内で欧文組版の基本からしっかり説明して貰える上に、スピーカーのコンさんが「そ、そんなとこまで調べてますか…!」という感じでInDesignの設定を隅々までチェックしてて、それを解説してくれるのがすごく面白かった。

残念だったのはBoosterではちょっと時間が足りなくて、予定していた内容からかなり省いてしまったこと。

だから今回の勉強会では「完全版」として、省略した部分も含めて説明してもらえるはず。
さらに、聞き手にRRRさんという、こちらも欧文組版をお仕事で使っている人がつっこみ役なので、私のような素人ではない、的確なつっこみも期待できる。
私も前回省略されちゃった部分を聞きたいし、欧文組版をもう一度おさらいしたいので、申し込むつもり。


できれば今後「欧文組版」だけでなく「和欧混植」についてのセッションもやってほしいな。